Perfumeの英語記事を読む ~PAPERを読んで(1)~

 先日読むといっていたPerfume関連の英語記事の中から,PAPERを読みました.

www.papermag.com

 これを最初に手を付けたのは,はてなで記事がメンションされた数が多かったからです..多くのPerfumeファンの方が,ライターの愛が伝わる内容だ,などと書いていましたので,とても気になって一番目に読みました.

一字一句を訳すほどの英語力と根気がないので大体の内容を書きたいと思います.いわゆるパラグラフリーディングです.

※パラグラフリーディング:中学高校の英語教育で教えられるもので,段落ごとの概要をまとめてメモしながら読む,という方法です.

 

<概要>

 

LIve Report

 筆者はFuturePopツアーの静岡公演に見に来ていて,その様子がまず書かれています.ライブが始まる前恒例の「のっちー!!」などの叫びのことも描いてあって,ライブ開始前の独特な雰囲気が思い出されます.臨場感ある情景描写です.

ライブ開始後は単語が難しくて詳しく読めていませんが,筆者はすっかりライブに魅了されてしまったようです.矢継ぎ早にexhilaratingやpulsatingなどの単語が出てきて,まあすごいことになっているんだろうといった感じです.

 

Perfume History

 その後コーチェラ出演について書いてあり,そのあとはPerfumeの結成からの歴史が書かれています!日本ではPerfumeの歴史はTV等でよく特集されて,とくにファンではない人からも,苦労人であることや,広島の地方アイドルであったことが知られている印象ですが,海外に向けて発信しているのはとても珍しいと思います.

特に印象に残ったのはこの文です.

"Their success is also, perhaps most importantly, largely due to their personality-driven individualism, which helps set them apart from Japanese idol groups with rotational members."

この分析は的を射ているとおもいます.圧倒的な個性が,Perfume3人の成功の基であり,近年の一般的なアイドルとは一線を画すことができた理由である,と.(読み間違えていたらすみません)

 Perfumeの脱アイドルについては,また書きたいのでここでは割愛しますが,Perfumeはアイドル路線を貫いていれば今のようなキャリアはありえなかったでしょう.なぜJ-POP女性アーティストとして初めてコーチェラに来るのがPerfumeなのか,その理由はこれで十分説明がつくでしょう.

 

Interview

 ここらへんからGoogole翻訳に単語を打つのがめんどくさくなってきてかなりざっくりとした内容しか取れていませんが,悪しからず.

 この筆者はちゃんと3人と面と向かってのインタビューをしているんですね.ライブも見て,だいぶしっかりとした取材をして,記事を海外に向けて発信してもらえるのは日本の一ファンとしてうれしいです.ここで三人の言葉も書かれていますが,通訳を通してインタビューしています.つまりアメリカ人の記者なんでしょう.てっきりJ-POPやPerfume紹介の記事が詳しすぎて,日本人が書いているのかもと思いましたが.

 

続きはまた書きます.